Sunday, May 13, 2012

母の日セールと靴下

この一週間とってもとっても忙しく、家に帰ってくるとばったり寝てしまう生活をしていました。毛糸を触らないで10日間くらい過ごしたのは久しぶり!

毎日いろんな人にあって、いろんなことを学び、そして頭の中で自分の今までたどってきた過程を考えることが多く、頭も身体もぐったり。でもいい疲れです。


シアトルはとってもきれいな季節になりました。この季節になると「エメラルドシティ」と言われることがよく分かります。


さて、今日は母の日。私は先日、母に誕生日&母の日プレゼントを贈りました。(一緒にしてしまってすみませんー)


こちらはKnit One Crochet TwoのTy-Dy socksです。色は1520番。アリゾナという名前が付いてます。砂漠の大地っぽいからかしら?

最初は結構糸が割れやすいかなと思ったのですが、先が丸めのBrittany Birthの編み針を使ったらすいすい編めました。今回はいつものメリヤス編みじゃなくて、3x1のリブ編み。あとはいつもと同じようにトップダウンでぐるぐる編みました。

糸はやわらかくて、色の変わり方が面白いので編んでて飽きません。また使いたいな。



これはWistom YarnsのMiami Socks。ちょっとざらっとした感じだけど、暖かそうです。

手編みの靴下なんて履くかしら?と疑問に思いながら送ったのですが、実は欲しかったそうで、タイミングよく母の手元に届きました。ちょっとしたサプライズになってよかった!


今日は母の日ということもあって、いくつかの毛糸専門店では母の日セールがやってました。
「私は編み物しないんだけど、母がするから・・・」といって毛糸を相談して買う人が多く、お店の人は忙しそう。




ここは近くのWeavingWorks。お店の外にはパターンや織物関係の道具が売ってました。


今夜は久しぶりに靴下編みに没頭するつもり。

私にとって編み物は、リラクゼーション&メディテーションです。

みなさま、よい一週間を!


No comments:

Post a Comment