Monday, December 5, 2011

シアトルのクラフトコミュニティ

シアトルのダウンタウンでは年に2回Urban Craft Upringという手作り市のようなイベントがあります。

毎回楽しみにしているのですが、特に12月に行われるのは規模が大きめで、クリスマス前にハンドメイドの雑貨をプレゼントに買おうという人なんかでにぎわいます。


夏と冬、シアトルセンターで行われます。
今回は150店舗ぐらい出店していて、去年よりもすごい賑わいでした。

お店がぎっしり詰まってます。
このイベントに参加している手作り作家さんたちは、ほとんどがシアトル周辺の人たちか、オレゴン州のポートランドが多いみたい。Pacific Northwestのクラフトコミュニティの盛んな様子はなんだかうれしくなります。私もいずれ出店できるようになりたい!

お店の種類はいろいろで、毎年たくさんの中から選考されたお店だけが出店できます。その年によっていろんな手作りモノのバランスを考えながら、選考されるようです。

手作りバッグに、ベルトのバックルを作る人、ニット、スタンプ、ステーショナリー、洋服、アクセサリー、子供服、くるみボタン、フェルトもの、オーガニックのパンやクッキーなど、何周もしてじっくりみてまわりました。


私はその中で毛糸を使ったかわいい刺繍をする人のキットを購入。シアトルの北のベーリンハムにあるハンドスパンの毛糸を作るお店Spincycleは相変わらず素敵な毛糸でうっとり。



自分でスピニングを始めると、ますますこういうハンドスパンの毛糸にも興味が湧きます。紡ぐだけじゃなくて、きっといずれ自分で染めはじめたりするんだろうなぁ。。


でも今日改めて、この地域の人たちが持つ「手作り」への関心の高さを実感しました。RecycleやRepurposeにも繋がる「手作り」が、環境に熱心なこのエリアで大切にされるのはよく分かる気がします。


いろんなアイデアをもらったので、さっそく自分のノートブックにいろいろ考えをまとめてみようと思います。

Happy crafting!

No comments:

Post a Comment