お店に入ったとたん、もう大興奮!!大きなテーブルの上に、そして床にも沢山のダンボールがあって、そのなかにたっぷりと毛糸が・・・!まわりのお客さんも興奮気味で、I am so overwhelmed by beautiful yarn!!!と言ってたので、私だけではないことが判明。ふう。
結局1時間くらいかけて、かなりの量を買ってしまいました・・・。野呂のくれよんもシルクガーデンの廃盤カラーも40%オフですよ。好きな人にはたまらない!私ももちろん買いました!!
私はまだセーターを編んだことがなくて、いまようやく最初の『着れるもの』として、ベストに挑戦中。なのでどうしても毛糸を買うとなると大体帽子、マフラー、手袋などの小物が作れる量、つまり50グラムから200グラムくらいで買うことがほとんど。
今回もちょこちょこ、いろんな種類を買いました。そのうち写真を載せるつもり。
どこのお店もそうだけど、いろんなサンプル商品があって、次つくるものの参考になります。
なにつくろうかなあ。楽しみ!
![]() |
ここがファイバーギャラリー。 毛糸の種類も豊富だけど、本もパターンもいっぱいある!お店の人も親切。 |
![]() |
道路わきにでた看板。 毛糸やさんに限らず、セールがあるお店では大体こうやって看板に目印の風船をつけます。 |
No comments:
Post a Comment