Monday, April 25, 2011

編み物好きにはたまらないRavelry

私はソーシャルネットワークサイトにはとても疎く、そしてまったく関心がないまま今まで生きてきました。

かなり前にミクシィがはやったとき、盛んに入りなよーと言われて紹介メール(?)を友達から送られ続けたにも関わらず、何にも行動起こさず、そしてFacebookは入ってて当たり前っていう世の中になった今も(特にご存知のとおり、アメリカはFacebook大国です)、まったく近づかないままでした。

携帯も数日間触らないで(そして時には存在も忘れ)過ごしているし、そういうものがなくて生活できるならなるべくそうしたいし、生活を、毎日をフクザツなものにしたくないっていう気が強いみたい。だって、昔は人はソーシャルネットワークサイトも、携帯もいろんな便利な電子機器もなかったんだからね。

そんな私が声を大にして、素晴らしさを伝えたいのが編み物好きにはたまらないサイト、Ravelryです。

いや、実はこれも立派なソーシャルネットワークサイトなのです(笑)。なんとSNS初デビュー。
サイトを見るにはアカウントを作ることが必要です。でも編み物好きなら、躊躇なくRavelryに飛び込んでみてください!

https://www.ravelry.com/account/login

私の使い方は、主に・・・

①無料パターンをダウンロード
②新しい毛糸を買って、何を作ろうか決めかねているときに、毛糸で検索し、どんな作品が何玉で、そしてどんな仕上がりになるかを見たいとき。
③自分の作品に他の人がコメントしたり、他の人からハートマーク(お気に入りマーク)をもらったりすることも!

という感じ。Ravelryの中には日本人グループもあり、英語の編み図の読み方なんかもサポートしてくれます。


MadelineTosh DK
Cherry色です。
本当にお勧めなサイト!

今日はMadelineToshというブランドのDKyarnの写真を載せてみます。これは洗えるウールなのですが、手染めでわずかなグラデーションがとてもきれい。メリノなので手触りが良くて、肌に直接つくマフラーや帽子にもいいと思います。


Ravelryサイトの中でも人気の毛糸。買ってからずいぶん経つのに、いまだに触っては何を作ろうか思いを馳せる日々。

でもこれが幸せなのです。

1 comment:

  1. Keiさん はじめまして。
    Ravelryについて調べていたらこのブログにたどり着きました。
    私もブログを持っていて、Ravelryについて書こうかなと思っているところなんです。
    編み物は、まだまだ初心者なので、このブログにあるような素敵な作品たちに、すごく感動しました。せっかくなので、ブログを引き続きフォローさせてください。

    また、Ravelryを通してお友達申請をさせてください。

    よろしくお願いします。

    ReplyDelete