私にはいくつかお気に入りの手芸関連サイトがあって、時間のあるときによくそういうサイトを覗いては、次に何つくってみようか想像して楽しんでます。実際つくる時間より、想像してる時間の方が長いかも。。
いくつかのサイトを今日は紹介します。
Purl Soho http://www.purlsoho.com/
ニューヨークにある手芸やさんのオンラインショップ。編み物関連のほかにも、手芸小物、布、ボタン、糸などかわいいものばかり。ブログのPurl beeにはフリーパターンやTutorialもあって、作りたい心をとーっても刺激してくれます。
Knitting Daily http://www.knittingdaily.com/
アメリカの出版社Interweaveの編み物コミュニティサイト。フリーパターンもあり。サインアップすると毎週Week Reviewが送られてきます。私はその中の編み物関連のエッセイが結構好き。
See Eunny Knits! http://www.eunnyjang.com/knit
テレビの編み物番組Knitting Dailyのホスト、Eunny Jangのブログ。フリーパターンもあるし、編み物の詳しいインストラクションもあり。Knitting Dailyを見て落ち着いた話しかたで、しかも説明が丁寧なEunnyのファンになりました。
Design Sponge http://www.designsponge.com/
いろんなデザインのアイデア満載のサイト。インテリアや料理、ソーイング関連も。写真がどれもきれいで、見てると他のクラフト分野にも興味がむくむく沸いてきます。
Fusion Beads http://www.fusionbeads.com/
これはシアトルにあるビーズやさんのオンラインショップ。夏になるとビーズアクセサリーを作りたくなるので、このお店にもよく通います。Inspiration Projectsのページは月ごとに更新してて、参考になります。
![]() |
去年つくったネックレスとピアスのセット。トルコブルー大好き。 |
Happy Crafting!
わぁ〜、アクセサリーも作られるんですねー。すごーい!! 自作ニットウエアとコーディネートさせることも可能になるわけですね。ステキだわぁー^_^
ReplyDeleteR2knit2
実は編み物に手をつける前は、ビーズアクセ作りばかりやってたのです。自作ニットウェアとコーディネート!考えてもみませんでした!夏が近づくとビーズアクセが欲しくなるので、これからいろいろ作る予定です。また写真アップしますね!
ReplyDelete