Monday, May 9, 2011

トレーナーとしてのお仕事

ちょっとした仕事が舞い込みました!

前に働いていた大学の留学生オフィスのスーパーバイザーの人から電話があって、今週末にある留学生向けリーダーシップトレーニングの一部をトレーナーとして受け持たないか?とのこと。やりますっ!もちろん!!私のことをわざわざ思い出してくれて電話してくれた彼女にとっても感謝。ありがとうございます!

有給ではないけど、少しでも経験を増やすのは大切だし、何しろ自分の専門分野の仕事はやっぱり楽しい。アメリカで評価される人は必ずこのプロフェッショナルディベロップメント(スキルアップ、能力開発トレーニング)をどれだけ主体的にやってるかが結構重要だったりします。

だいぶこういう仕事から離れた生活を送ってたここ最近。いい刺激になりそう。早速トレーニングのプランと資料を準備しなくちゃ。

いまからとっても楽しみ!一緒に働いてた生徒たちにも久しぶりに会える!きっとびっくりするだろうなあ。


今日は旦那がイチゴのショートケーキを作ってくれました。おいしかった!


こっちのショートケーキは、ケーキ部分とクリームと苺を別々に盛り付けるみたい。
全部一緒でも、別々でも味はおいしいけどね。


甘いものに弱い旦那。私は甘党ではなかったのに、彼が自分が食べたいお菓子をちょこちょこ作るもんだから、私まで甘いもの消費量が上がってる気がする。。

ちょっと私、外でも走らないと。。

No comments:

Post a Comment