Sunday, May 29, 2011

キャピトルヒルの手芸やさん

新しいお店を見つけて、しかもそのお店が自分の好みだったりするとすごくうれしい。

今日はそんなうれしい発見がありました。キャピトルヒルに毛糸&手芸やさんを見つけたのです!

Stitchesスティッチズというお店。布と毛糸と裁縫関係のものを置いてます。

Stitches (スティッチズ)
http://www.stitchesseattle.com
場所はキャピトルヒル。East Pike Street沿い、BMWの向かい側にあります。


お店自体は小さいけれど、なんだかかわいらしい居心地のいいお店。毛糸はCascadeを主に扱っていて、Cascadeの様々な種類がおいてありました。そして様々な布。大手チェーンのジョアンにはないような、ちょっとしゃれた生地もありました。うーん、魅力的。

うれしかったのはボタンのセレクション。普段はジョアンで買ったり、毛糸やさんでバラ売りのものを買ったりしてたのですが、このStitchesには今まで見たことのないブランドのボタンが揃えてありました。

それはドイツ製のDill-buttonsというブランド。色あいや、形、マットさ加減がとっても私好み。もちろん買ってしまいました。。

マスタード色とローズ色。

きっと、黒とか茶系のセーターにつけたらポイントになってかわいい!


そして、このお店はクラスもやっているのです。ミシンが欲しくて、でもミシンに触ったのは小学校の家庭科の授業の時がおそらく最後だったので、買う前にどこかで本当に欲しいかどうか試してみたかったのです。

お店のおじさんに聞くと、ミシンの初心者には買い物バッグを作るクラスがお勧めといわれたので
今度是非挑戦してみよう!新しいこと学ぶのは、いつも楽しみ。ちなみにこのおじさんは素敵なメガネをかけて、髭が名探偵ポワロのようでした。彼は編み物も教えるらしい!


ピンクの壁に、女の人のステンドグラス。

可愛いディスプレイ。

このお店、今度はクラスを受けに戻ってこようと思います。あとボタンのショッピングにもね。



そして、私のHeather Brownの半そでカーディガン、今夜出来上がりますよー!いまは袖を編み途中。明日には来て、外で撮影できるはず。うふふ、結構かわいく出来ましたよー。


もうすぐゴール!
結局一玉(227グラム、425メートル)を使いきりました。半そでだけど、とっても暖かいです。あの大きな一玉を身体に身に着けてるんだもんね。そりゃあ、ぽかぽかするはず。

また写真アップしまーす。

No comments:

Post a Comment